マイクラくん上記の悩みを解決します。
マイクラ歴5年の僕が、マインクラフトバージョン1.21の実体験をもとに解説します!
本記事では豚肉の入手方法について解説します。
本記事を読むと、生の豚肉と焼き豚が入手方法がわかるので、満腹度を気にせず遠くに冒険ができますよ!
【マイクラ】豚肉をドロップする豚について

| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 名前(コマンドID) | 豚 (pig) | 
| 体力 | 10 (♥️ x 5) | 
| スポーン場所 | 草原 森 サバンナ タイガ 村  | 
| スポーン条件 | 明るさ7以上 | 
| ドロップアイテム | 生の豚肉 焼き豚(火によって倒された場合) 経験値オーブ  | 
| 繁殖方法 | 2頭の豚にニンジン・ジャガイモ・ビートルートを与える | 
| 繁殖クールダウン | 5分 | 
| 子豚の成長時間 | 20分 | 
| 餌(コマンドID) | ニンジン(carrot) ジャガイモ (potato) ビートルート(beetroot)  | 
| 経験値 | 1~3(繁殖の場合は1~7) | 
| 子豚の成長促進 | 餌を与えると10%短縮 | 
| 攻撃力 | 攻撃しない | 
| 火のダメージ | あり | 
| けん引 | ニンジン付きの棒で操作可能 | 
| スポーンエッグ | 豚のスポーンエッグ | 
【マイクラ】生の豚肉と焼き豚をモブから入手する方法

マイクラの豚からドロップできる「生の豚肉」と「焼き豚」の入手方法を紹介します。
生の豚肉の入手方法

大人の豚を攻撃して倒すと、生の豚肉を1~3個入手できます。

また、大人のホグリンが倒しても生の豚肉を1~3個入手できます。

砦の遺跡(ピグリン要塞)のチェストや村のチェストにも生の豚肉が入っています。

生の豚肉の使い道は3つあります。
| 生の豚肉の使い道 | 内容 | 
|---|---|
| 生の豚肉を焼く | かまどで焼いて「焼き豚」にする 焚き火で焼いて「焼き豚」にする  | 
| 生の豚肉を食べる | 生の状態で食べられる(食中毒にはならない) 食べると満腹度1.5ポイント回復する  | 
| オオカミの餌 | 生の豚肉をオオカミに与えて繁殖モードにする 負傷したオオカミの体力を回復させる  | 
焼き豚

「火属性のエンチャントがついた剣」や「火打石と打ち金」で豚またはホグリンを倒すと、焼き豚が手に入ります。

焼き豚の使い道は2つあります。
| 焼き豚の使い道 | 詳細 | 
|---|---|
| 焼き豚を食べる | 空腹度を8ポイント回復 | 
| オオカミの餌 | 繁殖モードにする 体力を回復させる(生の豚肉よりも回復量が多い)  | 
【マイクラ】生の豚肉と焼き豚をコマンドで入手する方法
生の豚肉をコマンドで入手する方法は以下の通りです。
生の豚肉をコマンドで入手する方法

/give @s porkchop

giveコマンドを実行すると生の豚肉が手に入ります。

焼き豚をコマンドで入手する方法

/give @s cooked_porkchop

giveコマンドを実行すると生の豚肉が手に入ります。

【マイクラ】生の豚肉から焼き豚を入手する方法
マイクラで生の豚肉から焼き豚を入手する方法を紹介します。
かまどで生の豚肉を焼く
豚を素手や武器で倒して、生の豚肉を手に入れましょう。
作業台でかまどをクラフトします。

クラフトには丸石が8個必要です。
かまどでは上のスロットに生の豚肉を入れ、下のスロットに燃料(板材や石炭など)を入れましょう。

焼けると焼き豚が完成します。
焚き火で生の豚肉を焼く
豚を素手や武器で倒して、生の豚肉を手に入れましょう。
焚き火をクラフトしましょう。

焚き火の上に生の豚肉を置きましょう。

時間が経過すると、自動で焼き豚ができます。

焚き火を利用すると、燃料なしで作成できますよ。
【マイクラ】火属性の武器で焼き豚を入手する方法
火属性のエンチャントがついた剣を用意します。

火属性のエンチャントを付けるには、3つの方法があります。
| 火属性のエンチャントを付ける方法 | 手順 | 
|---|---|
| エンチャントテーブルを使用する | 1. エンチャントテーブルを設置する 2. エンチャントしたい武器(剣)とラピスラズリをテーブルに置く 3. 火属性(Fire Aspect)のエンチャントを選択してエンチャントを行う  | 
| エンチャント本を使う | 1. 火属性のエンチャント本を入手する(釣り、宝箱、村人との取引で入手可能) 2. 金床(Anvil)を設置する 3. エンチャントしたい武器(剣)と火属性のエンチャント本を金床に置き、合成する  | 
| コマンドを使用する | 1. チャットウィンドウを開く 2. コマンドを入力する 3. エンチャントしたいアイテムに火属性のエンチャントを付ける  | 
エンチャントテーブルを使用する
| 手順 | 詳細 | 
|---|---|
| エンチャントテーブルを設置する | エンチャントテーブルをクラフトして設置する | 
| エンチャント素材を準備する | エンチャントしたい武器(剣)とラピスラズリを用意しましょう | 
| エンチャントする | エンチャントテーブルに武器とラピスラズリを置き、エンチャントをする。 | 
エンチャント本を使う
| 手順 | 詳細 | 
|---|---|
| 火属性のエンチャント本を入手する | 火属性のエンチャント本を釣り、チェスト、村人との取引などで入手する | 
| 金床を設置する | 金床をクラフトして設置 | 
| エンチャントを合成する | 金床にエンチャントしたい剣と火属性のエンチャント本を置いて合成する | 
コマンドを使用する
| 手順 | 詳細 | 
|---|---|
| チャットウィンドウを開く | Tキーまたは/キーを押して、チャットウィンドウを開く | 
| コマンドを入力する | /enchant @s fire_aspect 1 を入力する | 
| エンチャントの確認 | コマンド実行後、アイテムに火属性のエンチャントが付与される | 
火属性のエンチャントがついた剣で豚を倒すと、焼き豚が入手できます。

⇩

【マイクラ】豚肉と焼き豚の回復量
生の豚肉と焼き豚の満腹度の回復量は以下の通りです。
| 食べ物 | 満腹度回復量 | 隠し満腹度回復量 | 
|---|---|---|
| 生の豚肉 | 3 | 1.8 | 
| 焼き豚 | 8 | 12.8 | 
焼き豚は生の豚肉よりも多く回復できるので、生の豚肉を入手したら焼き豚にしましょう。
隠し満腹度は、満腹度を回復したあと、どれだけ満腹状態が続くかを示した値。
たとえば、生の豚肉を食べると、隠し満腹度が1.8なので、すぐに下がりやすいです。
それに対して、焼き豚を食べると、隠し満腹度が12.8なので、お腹が空くまでの時間が長くなります。
つまり、満腹度が満タンでも、隠し満腹度が高い食べ物を食べると、より長く走ったり掘ったりできます。
【マイクラ】豚の繁殖させて豚肉を大量に入手する方法
マイクラの豚の繁殖させて豚肉を大量に入手する方法を紹介します。
- 繁殖に必要なアイテムを準備する
 - 繁殖させる豚を集める
 - 豚にエサを与える
 - 豚を倒して大量に豚肉を入手する
 
豚を繁殖させるためには、以下のアイテムが必要です。
- ニンジン
 - ジャガイモ
 - ビートルート
 
農業で栽培したり、村人との取引、ダンジョンのチェストから入手できます。
2匹以上の豚を柵で囲まれたエリアに集めます。

リード(Lead)を使用すると簡単に連れてこれます。

また、ニンジン・ジャガイモ・ビートルートを手に持って豚を誘導できます。

豚が集まったら、手に持っているニンジン、ジャガイモ、またはビートルートを2匹の豚にそれぞれ与えましょう。
エサを右クリックすることで豚がエサを食べ、繁殖モードに入ります。

ハートのエフェクトが表示され、数秒後に子豚が生まれます。

これで豚の繁殖は完了です。
豚を大量に繁殖させたら豚を倒しましょう。

生の豚肉を大量に入手できますよ。

火属性の武器で倒すと、大量の焼き豚も手に入ります。

【マイクラ】豚肉を入手できる豚に乗る方法4ステップ
マイクラの豚に乗る方法4ステップで解説します。
鞍と人参付きの釣竿を準備する
鞍と人参付きの釣竿は次の方法で入手できます。
| 方法 | 詳細 | 
|---|---|
| 構造物のチェスト | 要塞、砂漠の寺院、ジャングル寺院、村の鍛冶屋、ネザー要塞、略奪者の前哨基地などのチェストを探す | 
| 釣り | 釣り竿を使って釣りをする 宝釣りのエンチャントを付けると確率が上がる  | 
| 村人との取引 | 革細工師の村人との取引で、エメラルドと交換する | 
鞍を豚に装着する
豚に近づいて、鞍を持って右クリックします。

豚に鞍が装着されます。
豚に乗る
鞍を装着した豚に右クリックして乗ります。

人参付きの釣竿で豚を操作する
人参付きの釣竿を持ちましょう。

人参付きの釣竿を持っていると、豚はその方向に向かって移動します。
人参付きの釣竿を右クリックすると、豚の速度が一時的に上がりますよ。
マイクラの豚に関するよくある質問
マイクラの豚から豚肉を手に入れよう!
今回は、マイクラの豚肉について解説しました。
マイクラくん解決できたらマイクラを楽しんでね!
マイクラの動物一覧を知りたい方は「マイクラの動物42種類」の記事もご覧ください。


